今回は124スパイダーの純正ノーマルマフラーを純正純正OPのレコードモンツァに換装しましたので、備忘録代わりに作業手順を書き留めておきます。
ディーラーでも販売終了している製品なので、手に入りにくい代物ではあるのですが、運良く中古でゲット出来た方は参考にしてみて下さい。
レコードモンツァとノーマルの形状と機構の違い
124スパイダーのノーマルマフラーとレコモンマフラーは、形状と機構が大きく異なります。
【ノーマル】
【レコモン】
もちろん、マフラーハンガーに引っ掛けるフック部分は同一の形状と位置ですが、パイプの取り周りが全く異なり、こちらのバルブを排圧で開閉する仕組みとなっています。
排圧が低い時にはタイコを通過して外側2本だけから排気、排圧が上がるとタイコを経由しない内側の2本からも排気させる仕様のようです。
ノーマルの車高ならスロープを使えば交換出来そうだが
マフラー交換は車の下に頭が入る隙間が出来れば作業が可能ですので、ノーマルの車高の車ならジャッキアップせずにスロープの利用で交換が可能かも知れません。
ただし、該当車両は5cm程度車高が下がっていますので、ジャッキアップして作業を行いました。
※FRなのでフロントにブレーキが効かず、F→Rの順に4点のジャッキアップです。
ナット外し→フック外し
中央のパイプとは2つのナット&ボルトで固定されてますので、こちらを外し…
専用工具を使ってフックを外します。
ノーマルマフラーの接合部にはガスケットは挟まっていませんでした。
レコードモンツァの取付け
次にノーマルマフラーを外したのと逆の順番でレコモンマフラーを取り付けますが、ノーマルマフラーにはガスケットが挟まっていませんでしたので、こちらの60パイのガスケットを挟みました。
取付完了です。
レコモンは噂に違わぬ、純正OPとは思えない爆音ですね。これで何故車検に通るのかが不思議です。
以下、ノーマルマフラーとの走行時の排気音比較です。
コメント